主な治療方法主な治療方法

治療方針の概要

甲状腺がんの広がりや種類によって治療方針が変わります

  • ・がんの種類や病期(ステージ:進行の程度)に基づき、患者さんに適した治療が選択されます。
  • ・甲状腺がんの治療は手術が基本となります。
  • ・甲状腺がんの治療に、放射線や薬(甲状腺ホルモン薬、抗がん剤)が用いられることもあります。
  • ・甲状腺がんの手術には、3種類あります。
    • 甲状腺の片方の部分を取り除く葉切除術(ようせつじょじゅつ)
    • 甲状腺の2/3以上を取り除く亜全摘術(あぜんてきじゅつ)
    • 甲状腺のすべてを取り除く全摘術(ぜんてきじゅつ)
      甲状腺外科研究会編「甲状腺癌取扱い規約 2005年9月(第6版)」(金原出版)より改変
      参考:甲状腺癌取扱い規約(第7版)
  • ・放射線治療には、外照射と内照射があります。
  • ・外照射は、からだの外から放射線を当てるものです。
  • ・内照射は放射性ヨウ素を服用し、からだの中から放射線を当てるものです。

がんの種類別 主な治療法

がんの種類 主な治療法
乳頭がん
  • がんが甲状腺の片側にとどまっている場合

    葉切除術(ようせつじょじゅつ)または亜全摘術(あぜんてきじゅつ)または全摘術(ぜんてきじゅつ)+リンパ節郭清(かくせい)

    ※甲状腺の周辺臓器の合併切除+放射線内照射を行うこともあります。

  • がんが甲状腺の両側に広がっている場合

    全摘術(ぜんてきじゅつ)+リンパ節郭清(かくせい)

    ※甲状腺の周辺臓器の合併切除+放射線内照射を行うこともあります。

悪性リンパ腫

放射線外照射または抗がん剤による化学療法

用語解説

リンパ節
からだの免疫をつかさどる細胞が集まっている器官
リンパ節郭清
がん細胞が入り込んだリンパ節を取り除くこと
ヨウ素
主に海藻類に含まれる物質。からだの中では甲状腺細胞のみが取り込むことができ、甲状腺ホルモンの材料となる
放射性
ヨウ素放射線を出すヨウ素で、131Iなどがある